さかい整形外科

Loading

さかい整形外科【公式】練馬区 江古田 整形外科 音楽家・ダンサーの治療

MENU

お問い合わせ03-5912-2552

  • 西武池袋線「江古田」駅より徒歩3分
  • 西武有楽町線「新桜台」駅より徒歩5分
メインビジュアル

ボツリヌス治療外来~究極の腰痛・肩こり治療

ボツリヌス治療外来~究極の腰痛・肩こり治療

さかい整形外科ではボツリヌス注射を局所性ジストニアの患者様に行ってきましたが、難治性の慢性腰痛や肩こり、四十肩の頑固な痛み等に対しても行います。これらの症状は筋肉を過緊張から解放することによって軽減可能なため、筋肉を長期間リラックスさせる目的でボツリヌス注射を行います。

ボツリヌス注射とは?

 

ボツリヌス注射薬は、ボツリヌス菌が産生するボツリヌストキシンという成分を加工したタンパク質の製剤のことです。このタンパク質には、「筋弛緩作用」という筋肉をリラックスさせる働きがあるため、さまざまな医療分野で活用されています。

1970年代に米国でボツリヌス治療が斜視や眼瞼けいれん(まぶたのけいれん)等に行われ、1980年代には美容外科でも応用されるようになりました。日本では2009年にアラガン社から「ボトックス・ビスタ」が発売され、今日まで広く使用されています。

ボツリヌス治療外来~究極の腰痛・肩こり治療

 

筋肉をリラックスさせるしくみと持続期間

 

ボツリヌストキシンには、筋肉を動かすための神経伝達物質(神経筋間の情報伝達を担う物質)であるアセチルコリンの分泌を阻害する作用があります。アセチルコリンの分泌が阻害されると、筋肉を収縮させるための情報がうまく伝わらなくなります。その結果、筋肉の緊張がゆるみ、筋肉がリラックスした状態になるのです。

ボツリヌス注射の効果は、個人差がありますが施行後2~4日で感じはじめ、2週間から1ヶ月程度かけて顕著に現れてきます。効果は3~4カ月続き、その後次第に効果がなくなってゆきます。

ボツリヌス治療外来~究極の腰痛・肩こり治療

 

自費診療の費用

当院では厚生労働省の認可を受けたアラガン社製ボトックス・ビスタBOTOX Vistaを使用しています。費用は1回50単位で36,000円+消費税です。

TOP

menu